参加選手感想 

関大北陽高校 2年 西山 太亮(自由形)

今回の合宿に参加させていただいて、普段とは全く違う環境で練習出来たり、普段とは全く違う練習内容や速い選手と一緒に練習させていただいて、とてもいい経験になりました。
そして、集団活動を通して学べたものも沢山ありました。最初はめんどくさいなという気持ちもあったけど、終わってみれば参加してよかったなという達成感でいっぱいでした。嫌いな練習がいっぱいで文句を沢山言ったりしてすいませんでした。短距離練習でお世話になった花本先生、藤林先生ありがとうございました。この夏はインターハイで表彰台に立てるような立派な選手を目指しているのでぜひ応援してください。

 

関大北陽高校 2年 山口 雄太(自由形)

高体練の時はとてもお世話になりました。僕は始め練習会や合宿に参加するのは嫌だったのですが、この高体練に参加した先輩方の活躍を見て、自分も頑張って練習すれば速くなるかもしれないと言う気持ちを持って練習しました。さすが高体練の練習だけあって、毎回とてもしんどい練習を続けていると肩や腰が疲れによって痛くなる事もあったけど、周りにいる仲間たちと一緒にお互いを刺激しあって乗り越えていけたと思います。この高体練で学んだ事を活かしてこれから学校の練習や合宿に役立てたいと思います。短い間でしたけど、ありがとうございました。

 

関西大学第一高等学校 2年 高階 大貴(自由形)

強化練習が終わって思い返してみると、練習面でとてもしんどかったことが一番印象深いです。僕はディスタンスのパートでやらせてもらったのですが、やはりディスタンスってこともあって距離がとても多かったです。質も高く、いつもなら諦めてしまう場面でもいつもと違う練習環境やパートの仲間のおかげで非常にいい練習ができました。強化練のおかげで初めて個人で全国大会の標準記録を突破できて、水泳を始めた時からの目標であったJOに出場できました。そして、多いときには14人くらい来てくださった先生方にもたくさんのアドバイスを頂き、とてもうれしかったです。こうしてたくさんの人に支えられて水泳のことだけでなく生活面でも自分でも少し成長できたと思います。今までは全く気にしていなかったトイレのスリッパを並べることにしろ、人が使ったものでも率先して片付けたり、当たり前のことだけど全然できてなかったので、これからは水泳だけでなくそれらのこともしっかりとやり、水泳はこの強化練で得たものをさらに成長させ、沖縄インターハイに出場はもちろんそこで決勝に残ることを目標に日々努力していきたいと思います。そして高体連の先生もおっしゃっていましたが強化メンバーの全員で沖縄に乗り込めたらいいなーと思っています。学校は違うけど、しんどい練習を共にしてきた仲間なのでこういう繋がりも大切にし、友達を大切にしたいです。最後に強化練で学んだことはいっぱいありますがいつでも感謝の気持ちを忘れないことはとても重要なことだと思います。
お世話になった先生方や練習場所を貸してくださった桜宮高校に少しでも恩返しができるようにちゃんと結果をだせるように頑張ります。本当に強化練習会に参加できてよかったです。

 

関西大学第一高校 2年 野口 修人(自由形)

11月から始まった10回の高体連の強化練習会、合宿が終わった。 練習会、合宿ではハードな練習を沢山するし、データも何度もありと身体的には厳しい時もありました。でも、ここに集まっているメンバーは、みんな各学校から代表して来ている選手達なので、とても良い雰囲気で最後まで楽しく練習できたし、隣で泳いでいる選手についていくと、自然に速いタイムが出たりと、とてもいい練習が出来たと思っています。また、練習以外にも他の学校の速い選手の泳ぎを生で見れたり、泳ぎを教えて貰ったり出来るし、違う学校の先生から自分の学校の先生とは違う考え方や泳ぎの技術を吸収する機会に溢れていたと思います。練習会や合宿に参加して、周りを見てみるとみんな死ぬ程頑張っていて、自分も負けていられないなと、会う度にそういう気持ちになれた事が、この冬から春にかけてモチベーションが下がらないでやって来れた、一つ大きな理由だと思う。高体連の強化練習会や合宿で過ごしていると自然に新しい友達も沢山増えて、チームとしても凄く和気あいあいとしていて楽しかった。練習会、合宿は自分にとっていつもプラスになることばかりで、こんなに素晴らしい練習に関わってくださった、全ての先生方に感謝しています。そして、夏にまたメンバー全員が沖縄で集まれるように、自分もみんなに負けずに努力していきたいと思います。

 

常翔学園高校 2年 田中 健太郎(自由形)

今年は2回目の高体連練習会ということで、昨年の経験もふまえ、いろいろ考えながら参加させていただきました。フリー班のメンバーの中でも、ベストが遅いほうなので、教えてもらう事も沢山あり、充実した練習ができました。普段とは違う雰囲気の中で学んだ事を、自分の学校にも反映させたいと思います。今年は3年になり高校最後のシーズンなので、この高体連で学んだことや今までの集大成をしっかりと見せたいです。最後になりますが、高体連練習会でお世話になった先生方、本当にありがとうございました。

 

常翔啓光学園高校 2年 屋田 一将(背泳ぎ)

最初に先生から高体連の話を聞いた時は、正直全く参加する気が無かった。しかしスイミングのコーチに「参加しろ!」と言われて無理矢理参加させられた感じだった。僕は練習が嫌いなので、わざわざ土・日・祝を削ってまでしんどい練習をやりに遠い所まで行くなんて考えられ無かった。最初練習会に行って、メニューはそんなにしんどくないのに、やる気があまりなくて、とても遅かった。でも友達が増えて少し嬉しかった。次からも練習が嫌なのは変わらなかったけど、友達に会えるのが楽しみだった。12月の合宿ぐらいから行くのが楽しみになってきて、しんどい練習をみんなで乗り越える喜びと達成感を味わえる事が出来て嬉しかった!同じバックのライバルとも一緒に練習が出来て、とても良い刺激になったし、高い意識で練習に取り組む事が出来た。僕が行ってるスイミングには、同じぐらいの人がいないから、スイミングで練習してるより、楽しかったし、お互いに競い合いながら練習出来て良かった。みんなで声を出しながら、キツい練習を乗り越えてきた。これは、高体連に参加していた仲間、いつも熱く真剣に指導してくれた先生達のおかげだ!最後の合宿のラストの練習で長谷部先生に褒めてもらえるような良い練習が出来て、とても嬉しかったし、自分自身でもなかなかの満足感を味わえた。しんどかったけど、それを乗り越えたら強くなれる、速くなれると思うと頑張れる。苦しいこと、辛いことを乗り越えてきた人にしか分からない喜びを味わうために、これからも今まで以上に頑張らないといけないと思う。人と同じことをやっていたら、人と同じ。人がやっている以上のことをやらないと、ライバルより強くはなれない。今出来ることを、後悔しないように精一杯やろうと思う。この高体連で学んだことを活かしていきたい。これからも高体連メンバーはライバルだけど、仲間でもあるので大切にしていきたい。お世話になった先生方には、夏に素晴らしいタイムを叩き出してお礼がしたい。去年のIHでは2種目ともベストを出せたけど、人生初のJOでは3種目とも全くベストを出せずに悔しい思いをした。初めて来た辰巳という会場に圧倒されて、体が動かなくて、心の弱さを感じた。だから次のJOでは必ずベストを出す!と燃えていたのに、今年1月に約10年間もお世話になった担当コーチが急に転勤になり、今まで頼りにしていた人が急にいなくなって、ずっと落ち込んでいた。ここでまた心の弱さを感じた。この悔しい気持ちを奮い立たせて再びJOの制限を突破してコーチに良い報告をしたかったけど、結局2種目とも0.1秒届かず終わってしまった。だから今年は余裕でIHJOを突破して、そこでしっかり戦える選手になる!そして、これからもっともっと練習をして、自信をつけて、みんながビックリするぐらいの圧倒的な強さで勝ってやろうと思う。最後の方は、高体連の感想とは全く関係なくなっちゃったけど、まぁとにかく言いたい事は、高体連に参加できて良かったということです。高体連の練習会や合宿に関わっていた先生方に感謝しています。ありがとうございました。

 

関西大学第一高校 2年 中村 昂二郎(背泳ぎ)

今回の高体連の練習会では最初、ハイアベなどハード系がめっちゃあると先輩などから聞いていたのでとても心配でしたが、心が折れず最後までしっかり出来たことはとても自信になったと思う!!みんなも面白かったり、明るかったりとてもいいメンバーだったので練習や休憩時間も楽しく過ごすことが出来た。全体的に高体連の練習会は、練習もメンバーもとても充実していたし、本当に楽しくてもっと続けたいと思った。先生方も泳ぎについていろいろ真剣に教えていただいて本当にありがとうございました。

桜宮高校 2年 垣原 康児(平泳ぎ)

少ない回数の練習会ではあったが僕は得る物はとても多く、普段の練習に活かしていけるような内容だった。高体連のメンバーに選ばれた時、正直に言うと練習について行けるのかな?という不安もあったが、自分なりにしっかり頑張ってついて行けた。この練習会は僕の練習に対する意識を大きく変えた。前までだとしんどい練習だとヤル気があまり出せなかったが、今ではやってやろう!と思えるようになった。練習会中の練習は普段とは周りの雰囲気が違い、とてもヤル気になれた。タイムも普段以上のタイムが出た。このような雰囲気を高校の練習でも出して行きたい。僕がこの練習会で1番印象に残っているのは、練習中のタイムのベストが更新できたことだ。この時の僕の気持ちは、この調子やったらもっと行けるわ!という気持ちだった。こんなにポジティブな考えが出来たのは初めての体験だった。この練習会を通じて僕は、実力面も技術面も意識面でも全ての面において成長することが出来た。もうこのメンバーでの練習は無いので、普段の練習でしっかり頑張って試合で会った時にびっくりさせようと思う。これからの練習はこの高体連で得たものをしっかり活かして頑張って行こう。

 

市岡高校 2年 山本 翔也(平泳ぎ)

強化練に選ばれて始めは良かったと思ったけど、これからしんどい練習がたくさんあると思うと少し不安がありました。でも、実際強化練に行ってみると自分より速い人がいっぱいで、いい刺激が与えられ自分ももっと頑張らないとと思わされました。普段の練習では自分と同じぐらいの速さの人がなく競う相手がいなかったので、この練習会ではより一層練習を頑張ることができ楽しく取り組むことができました。そして何より新しい友達ができたことが番よかったと思います。この練習会ではいい練習ができ、前より強くなることもでき、新しいことをたくさん知ること出来て新しい友達も出来ました。この練習会に来て自分にとって為になることばかりで、本当に来て良かったと思いました。ありがとうございました。

 

千里高校 2年 前家 空(個人メドレー)

僕は昨年に引き続き、今年もこの練習会に参加させてもらいました。昨年は、周りの選手のレベルや意識の高さに驚き、自分もと思って必死に練習することができ、昨年の目標だったインターハイに個人2種目とリレーで出場することができました。強化練で学んだことがこうした結果に繋がったのかなと思います。今年の強化練も、次の目標を達成するために必要なものを得ることが出来ると思って、参加させてもらいました。2年目ということもありキャプテンに指名していただきました。去年の強化練のキャプテンをしていた方がとてもしっかりしていて、練習も引っ張っていたので、僕に務まるか心配でした。でも、選手達はALL OSAKAという自覚をしっかり持っていたので、スイム外の所もキチンと行動できていたと思います。練習では、インターハイの標準タイムをすでに切っている人が昨年よりたくさんいて、レベルが高く、通っているスイミングでは男子の高校生がいない僕にとっては全く違う環境で気を引き締めて、隣の選手達と競い合うことはとても新鮮なものでした。『あいつには勝ってやろう!』という気持ちが持てたことが大きかったです。また様々な学校の先生からアドバイスを受けることもできて良かったです。ミーティングでの話やストレッチの仕方などたくさん学ぶことができました。こういう環境も強化練ならではだと思います。
しかし、この強化練に参加できているのは、会場の桜宮高校さんをはじめ、各自の高校の練習を捨ててまで強化練に参加してくださった先生方などの支えのおかげであるという自覚を持たないといけないと思います。強化練で得たことを学校のクラブにも広めていきたいです。
2年生の僕たちは高校で水泳をできる時間は半年もありません。この強化練で得たことを活かして、残り少ない時間を有効に使い、自分の目標を達成できるように日々頑張っていきます。この強化練に参加したメンバー全員で沖縄インターハイに出場して、みんなで今シーズンを笑って終えることも目標の一つです。最後に、この強化練に関わってくださった方々にお礼が言いたいです。本当にありがとうございました。

 

関大北陽高校 2年 星野 拓也(個人メドレー)

第三十八回大阪府高校選抜水泳強化練習会に私が初めて参加してから五ヶ月が経ちました。私はこの練習会で多くのことを学べ、参加させてもらいとても良かったと今感じています。まず、この練習会で多くの仲間を作ることが出来ました。そして、いつもと違った環境で練習をすることにより、より良い刺激となってお互いを高めていくことも出来ました。この経験は、練習会に参加することが無ければ感じることのなかったものと思います。また選手だけでなくさまざまな先生にもご指導を頂くことが出来ました。私自身はIMのグループに属していたにもかかわらず、別のグループの先生からも話しかけてもらったこともありました。そのことは、私の水泳面や精神面においてこれからも活かしていけるものです。特にIMの指導をして下さった中道先生には、私が最後の練習会で体調を完全な状態にすることが出来ずにいた時にも声をかけてもらい、とても感謝しています。全練習を通して、私の練習は体調不良などでとても百点には届かないものでしたが、学べたものは多くありました。最後に、これまでの練習・合宿は、先生方のご指導・援助のおかげでした。五ヶ月間ありがとうございました。

 

関大北陽高校 2年 青木 達也(個人メドレー)

僕は、今回の練習会や合宿を通じていろんな面で成長できたと思います。普段味わうことのできない練習環境の中で、自分と同じレベル、あるいはそれ以上の選手と一緒に練習できたことは、自分にとってもものすごくプラスになったし、負けたくないという気持ちから精神的にも以前よりは少しだけ強くなれました。それに、いつもなら辛いと感じるような練習でもみんなと一緒に練習することで楽しいと感じることもできました。また、先生方もたくさんのご指導をしてくださったのでとても得るものが大きかったです。本当に感謝しています。
練習以外の面でも、勉強になることがたくさんあったし、初めはきつかったランニングも毎日続けることによって力になるということが実感できたと思います。このメンバーで練習できたのはたった数回だったけれど、お互い刺激し合って本当に充実した練習ができました。
これからもこの高体連の練習会・合宿で学んだことを胸に、またALL OSAKAの誇りを忘れず夏に向けて今回はっきり見つけることができた自分の弱い部分・足りない部分を克服するなど、今やれることを精一杯頑張っていきたいと思います。そして、夏には肉体的にも精神的にも強いトップスイマーに成長して、いい結果を残し今までお世話になった人達に恩返ししたいです。

 

関西大学第一高校 2年 小笠原 健泰(個人メドレー)

11月から始まったこの強化練習会を通じて、同じ大阪選抜の選手と共に、チームとしての目標である「インターハイ出場」を目指し、練習出来た事はとても有意義でした。この練習会では自分より数段速い選手がいて、普段の練習では味わえないようなライバル意識や追いつきたいという、自分の勝ちに対する思いを引き出してくれたり、速い選手たちの綺麗なフォームを間近で見る事が出来たり、普段は教えて頂く事のない先生のメニューをこなしたりと、新鮮さにも溢れていたので、練習会に来るのは楽しかったです。練習の内容としては、よくデータを取る練習があったので、毎月の自分の成長が見て取れ、嬉しい気持ちになりました。また、ハイアベレージ等のキツイ練習があった時もチームメイト全員で声を掛け合い、元気を出してその練習を乗り越えたことも自信になっています。この5ヶ月間の強化練習会で培ってきた様々なものを、最大限に活かしてこの夏、絶対インターハイに出場します。ご指導頂いた先生方、大阪選抜のOB、OGさん、ホテルの方々、桜宮高校の方々、大塚製薬の方々、それからチームメイトのみんなに感謝しています。本当にありがとうございました。

 

千里青雲高校 2年 高上 陽次(個人メドレー)

高体連合宿に参加して、速い人と一緒に練習でき、競い合えてとても刺激を受けました。競い合うだけでなく、先生方が教えて下さるDrill練習は、初めて知るものばかりで勉強になりました。姿勢重視や感覚神経を使ったメニューを多く入れてくれていたので、自分の姿勢と泳ぎを確認しながら練習に取り組むことが出来ました。自分はIM組で練習していたのですが、他のメンバーはほとんどインハイ標準を割っている選手ばかりで、ついて行くのがやっとでした。しかし、ここでこのメンバーと競い合うことが出来れば、自分はもう一段階強くなれるはずと思い、必死に泳ぎました。練習会と合宿を通じて、周りの強さを思い知らされたけれど、その分頑張ろうという気持ちと、インハイに絶対行くという気持ちが強くなりました。この気持ちと強化で学んだことを忘れずに、日々練習を頑張ろうと思いました。練習はしんどかったけど、それ以上に得たものが多かったので、強化に参加して良かったです。今年こそは絶対にインハイに出場して、悔いが残らないように頑張ります!

 

桜宮高校 2年 浜崎 洋介(自由形)

短い間でしたが練習に参加させて頂きありがとうございました。桜宮高校の練習中の雰囲気や練習内容などと全然違っていて、よい体験ができたのでそれを活かして日々の練習を頑張っていきたいです。ミーティングでは、自分が今まで知らなかったことなど学ぶことが出来ました。練習内容はとてもしんどくて、付いて行くことで精一杯でした。High Aveなども周りより遅かったです。また僕は発熱で2回も練習を休んでしまいました。だから次回も強化練習会に参加して休まず、他の人に負けないようにしたいです。また周りの参加選手は、一人一人しっかり目標に向かって頑張っている様子が伝わってきました。だから僕もインターハイ出場と言う目標に向かって、もっと頑張っていきたいと思います。

 

千里高校 1年 宮本 将崇(自由形)

高体連の練習会に参加することになったとき正直、初めは不安がありましたが、実際に練習に参加してみると、練習内容はとても充実していて、自分とほぼ同じの実力の選手がたくさんいて、自分の泳力を鍛えるのに最高の場所だと思いました。毎回練習を終える度に何か新しい物を掴んだような気がして、ミーティングでも高い意識をもてるような目標設定をするなど、ためになるものばかりで精神的にも目標に近づけたような気がしました。このような場で練習できたのは様々な人々の協力のおかげなので、先生方や桜宮高校のみなさんに感謝し、今年、沖縄で結果を残せるように頑張ります。ありがとうございました。

 

天王寺高校 1年 中辻 雄哉(自由形)

高体練には内堀先生に誘って頂いたのと、姉が去年に行っていたのもあり、参加しようと思いました。いざ参加してみると練習もとてもしんどいのですが、何よりみんなが速すぎて、練習会に参加するたび、自信を無くしていました。しかし皆すごく優しくて、休憩時間にたくさん話していただき嬉しかったです。 練習会は始まる前は嫌でしょうがないのですが、始まるとすごく楽しくて、最後の二泊三日の合宿では終わるのが嫌に感じれるほどでした。
最後の練習を今までで一番濃い内容のものにでき、嬉しかったです。この高体練で教わったことを活かし、夏にしっかり結果を残したいです。ありがとうございました。

 

常翔学園高校 1年 黒川 翔世(背泳ぎ)

私はこの高体連強化練習会でたくさんの事を学びました。ミーティングでは、大塚製薬の方に来ていただき、水分補給がスポーツで最高のパフォーマンスをするために、とても大切なことなのだと改めて感じました。練習前後の体重も前まではあまり意識していなかったけれど、今は意識しながら練習しています。筋力についてのミーティングでは、自分の筋肉の特性を知ることによって効率よく柔軟性を高めることができることや、またミーティング以外でも、知らなかったストレッチなどためになるものばかりでした。トレーニングでは、他校生との交流もあり切磋琢磨し、刺激のある練習ができ、今シーズンに向けて大きなものを得られたと思います。練習中にへばったり、スプリント力がまだまだ足りないと感じたのでそこを修正し、高体連強化練習会での経験を活かして、中央、近畿、インハイとつなげていけるように今後も頑張ります。半年間もの間、各先生方に大変お世話になり、本当にありがとうございました。

 

常翔学園高校 1年 廣瀬 孝行(平泳ぎ)

今回の高校体育連盟強化練習会に参加させていただき、他校の強い選手と質の高い練習ができ、水泳のトレーニングはもちろん、陸上のトレーニング、ミーティングなど、様々な経験をさせていただきました。色々な面で自分を大いに高めることができたと思います。この経験をもとに、自分の学校へ帰っても活かしていきます。今年のインターハイでいい結果を残せるように、これからも練習に励みます。半年間本当にありがとうございました。

 

千里青雲高校 2年 永島 萌(自由形)

私にとって2回目の強化練習会でした。昨年の強化練習会に参加して自分に自信が持てるようになったのですが、夏の試合では悔しい思いをしてインターハイに行くことができませんでした。それで自分にはまだまだ力が足りない、もっと強くなりたいと思い今年も練習会に参加しました。今年は昨年よりまわりのみんなのレベルが高く目標も高くて、毎回の練習に付いていくことが必死でした。9月の選考会以来の始めの方の練習会や合宿ではなかなか自分の納得のいく練習が出来なくてすぐ"去年はできてたのに…"と思ってしまったり、すぐに諦めてしまったりと気持ちの面ですごい弱いのが目立ちました。ですが2回目の合宿のときに内堀先生がメンタルについての話をしてくださって、そのおかげで自分の考え方を変えることができました。心に1番響いたのは何の為に泳ぐのか、"自分が競技を続ける意味"を自分で納得することが大事ということです。ただ何となく泳ぐだけでなく結果を残すため、誰かを喜ばせるため、自分にはこれしかないと思って泳ぐことで迷いがなくなり自分に自信を持つことに繋がるんだと思いました。また、まわりの雰囲気も悪くしてしまうマイナス発言はしてはいけないということと、毎日102%を目指して練習することでタイムはどんどん上がっていくんだということを教えてもらいました。3月の最後の合宿でこれを実践して気持ちは常に102%を目指して、マイナス発言をしそうになったらグッとこらえて練習しました。100×8High Aveでは始めの3本タイムが悪くてまた諦めそうになったのですが、先生の言葉を思い出して"私が強いのは後半!ここから頑張ろう!まだ行ける!"とマイナス思考をやめて泳いだらタイムはどんどん上がっていきました。プラス思考が大切というのはこういうことなんだなと思いました。2年間この強化練習会で得たことはたくさんあります。本当にいい経験ができました。達成感からは達成感が生まれる、やる気からはやる気が生まれるという言葉通りこれからもプラス思考で泳いでいきます。練習をいくら頑張っていても"競技"は結果を残さないと意味がないと思うのでこの2年間お世話になった先生方に少しでも恩返しができるように、顧問の先生の期待に応えられるように、この練習会での経験を生かして"インターハイでベストを出す!"という目標を絶対達成します。そして、今年の夏こそ笑顔で終われるようにします!!2年間本当にありがとうございました。

 

四條畷学園高校 2年 増田 千香(自由形)

今年初めて練習会に参加させていただいたんですけど、普段の2倍も3倍も練習量があり、今までにやったことのないしんどさを感じた練習会でした。最初はついていくことに必死すぎて泳ぎのことなんて考える余裕がありませんでした。他のメンバーは練習にも強いし、メンタル的にも相当強くていつもすごいなと思っていました。その反面私はなんでこんなに弱いのに選ばれたんやろう。って思っていました。最初の合宿とかは不安だらけで行きたくないって思っていましたが、いざ行ってみると得るものがたくさんありすぎて、なんだか充実した合宿だったなといつも家に帰ってから感じていました。そういう気持ちが練習会を通していく自分の中で大きくなっていくのが分かって、いつの間にか不安もあまりなくなっていき、自分がどんどん変わっていっているなと実感しました。学園の練習でも毎日のようにしんどい練習にビビっていましたが、練習会に参加させていただいてからは、学園の練習にビビらなくなっていき、練習会の練習ももちろんビビっていましたが、よっしゃ!やったろう!ていう気持ちも出てきて、練習にあれだけビビっていた自分がちょっと強くなってる気がしました。このことは自分にとってとても大きな成長だと思っています。練習中でもほかのメンバーが頑張っている姿を見ると自分もついて行かないと!という気持ちで頑張れていました。学園とはまた全然違う雰囲気で自分を追い込むことがでしました。この練習会が無かったら自分は今こんだけ水泳を頑張れてなかったと思いますし、インハイも本気で行きたいと思えてなかったと思います。なので、本当にこの練習会に参加できてよかったと思います。あと中央大会までの3ヵ月間、体力的にも精神的にも強くなって、練習会で学ばせていただいたことを十分に活かして、学園での練習を無駄のないよう一本一本集中して頑張っていきたいと思っています。最後に高体練の先生方、強化メンバーのみんな本当にありがとうございました。

 

羽衣学園高校 2年 松本 真希(自由形)

私は2年連続で強化練習会に参加させていただき、とてもいい経験ができたと思っています。去年は自分が年下という事もあり、気持ちに余裕がなかったけれど、今年は特に不安もなくショートメンバーと楽しく練習することが出来ました。メンタルももちろん、去年より体力的にも自分を成長させることができました。強化練習会に来ると同じ専門のライバルもいるし、スイミングでは出たことのないタイムがでたりして、自信もつきました。練習中は、みんなが目標に向かって頑張っているのだから、自分だけさぼるということは絶対にしてはいけないと思いました。高体連では、しんどい時には声だしで気合いを入れたり、横で泳ぐ友達と競ったりして、とにかく私がいつもならすぐ口に出す『もう無理!』を頭から消して練習に取り組めました。みんなが頑張って良い雰囲気を作り出しているから、自分も頑張ることができました。高体連ならではの仲間と一緒に練習するという事の大切さを知りました。
私は去年、中央大会ではIHの制限タイムを切ることができたけれど、近畿大会ではたった0.01秒届かず、全国への切符を逃し泣き崩れました。この時の悔しさは絶対忘れません。もう少しスタートを速く飛んでいたら、あと1回呼吸を減らしていれば...など、終わってからたくさんの後悔をしました。たった1回のレースでタイムを出すことが、どれだけ大変な事なのかを初めて思い知りました。自分にはこの悔しさがあるからこそ、今年は何が何でも必ずIHに出場する!!という目標があります。結果を出す為に今すべき事を考え、シーズンまでの残りわずかな時間を大切に過ごします。そしてラストシーズン悔いの残らないレースをして、沖縄インターハイで強化のメンバーに会えるように、全力で頑張ります。高体連で練習できていろんな刺激をもらえて、水泳に対する意識も高まって本当に良かったです。
2年間お世話になった高体連の先生方、ありがとうございました。

 

箕面高校 2年 渥美 友那(自由形)

先生方、昨年に続いて本当にお世話になりました。私は今回、2年目の強化練習会で女子キャプテンをやらせていただきました。練習が弱い私でいいのかと不安になりましたが、大きな声を出して練習を盛り上げて行くのが私の役目だと思い、ハイアベの練習のときには特に大きな声を出しました。女子キャプテンに指名していただいたことをとても光栄に思っています。ありがとうございました。昨年に比べて練習中は全体的に元気がなかったなと残念に思っています。けれど、練習が終われば笑い声が絶えないチームでした。4つのグループに分かれて練習することが多く、私がいたShortグループではスピードや泳ぎを意識する練習がたくさんありました。何回か行ったスタートダッシュから壁のないところでのターンの練習ではキックの弱い私は苦戦しました。スイミングではやったことのない練習だったのでとても新鮮で楽しかったです。私がこの練習会を通して成長できた部分は、キック、隣と競れば勝つこと、積極的な気持ちです。どんなに苦しくてもみんなと一緒なら乗り越えることができ、鼓舞しあいながら練習することの大切さを強く感じることができました。先生にかけてもらった言葉はいつも大きな力となり、タイムが上がりました。あの緊張感、達成感は絶対に忘れません。私も学校の都合により2度練習会を休んでしまいましたが、他の学校の都合もあり、初めて全員が揃ったのが最終日だけだったというのはとても残念でした。昨年に比べるととても早い4ヶ月でした。あっという間でしたが、中身の濃い、成長できた4ヶ月だったと思っています。みんな、みんなと一緒に練習ができて幸せでした。ありがとー!!先生方、私たちのために忙しい中指導してくださって本当にありがとうございました。今シーズンは高校生ラストのシーズンなので気合いの入り方は昨年とは全く違います。必ず、絶対に沖縄に行きます。待ってろ沖縄!!!

 

桜宮高校 2年 井上 恵理華(バタフライ)

約半年間ありがとうございました。初めて高体連に参加させてもらって、始めはメンバーを見せてもらったときに名前の聞いたことある人たちばっかりで、ついていけるかな?って思ったしバタフライが1人やったりでとても不安でした。練習はついていくのに必死で、かなりしんどかったけどみんなもしんどいし頑張ってるから自分も頑張ろう!って思えました。普段一緒に泳げない学校の人たちと泳げていっぱいいろんな刺激があったし、練習でこんなタイムで泳ぐんや。とか自分ももっとがんばらないと!って思いました。この合宿に参加させてもらい、他の学校の子とも仲良くなれたのでよかったです練習に対する意識も高いし、学校の練習とはまた違う雰囲気の中で練習できてよかったです。沖縄インターハイに絶対行きたい!って気持ちも強くなりました。とてもいい環境で練習させてもらって、先生方もいろいろありがとうございました。しんどかったけど、楽しかったし、あっとゆう間に終わった感じです。高体連の練習会に参加したことを活かして夏には笑って終われるように頑張りたいです!ありがとうございました。

 

茨木高校 1年 櫛田 夏織(自由形)

高体連では普段できない中身の濃い練習ができて良かったです。またレベルの高い人達と練習することでモチベーションも上がり、自分の能力以上のものが出せたと思います。去年は自己ベストに程遠いタイムしか出ず、加えて、自分でもその原因が分からずずっと悩んでいました。が,映像でのフォームチェックがきっかけで自分の泳ぎを見つめ直すことができ、練習でのタイムが上がってきました。わたしは昔から本当にフォームが安定せず、タイムも安定しませんでした。でも今回の経験で自分の泳ぎが確立できたので、シーズン最後の2試合はタイムも安定し、夏に向けていい感触をつかめました。今シーズンは2年ぶりの自己ベストと、目標の日本選手権出場を目指します。 合宿でお世話になりました先生方、ありがとうございました。タイムが出るようになったのは高体連の合宿のおかげだと言えるように頑張ります。

 

常翔学園高校 1年 塚本 春奈(自由形)

私が強化メンバーに選ばれたと聞いた時、嬉しい気持ちと同時に厳しい練習についていけるのか、とても不安でした。それから練習に参加していくうちに最初のほうは、みんなについていけない時やシーズン中のように思ったタイムで泳げないことが多く、遅い自分が練習会に行くのがつらいと思ってしまいました。けれど練習の回数を重ねていくうちに前より速いタイムが出せるようになり、だんだんといい泳ぎもできるようになりました。最後まですごく速いタイムでは泳げませんでしたが、この20回の練習会を重ねるうちに、他校の選手と1つのチームとなり、毎回のミーティングで水泳への取り組み方を教わったり、トレーニングの仕方などたくさん教えていただきました。その全てがとても貴重な体験となりました。そして私はこの高体連の練習会を通じて、どんなにしんどくても諦めないことの大事さをあらためて感じ、水泳への取り組み方、姿勢が今まで以上に前向きに、積極的になりました。今シーズン自分をもっと追い込んで頑張っていきます。半年間ありがとうございました。

 

羽衣学園高校 1年 松本 友理(自由形)

この練習会に参加させてもらって本当によかったです。最初、自分が選ばれた時、みんなについていけるか不安やったし本当にできるんかな?とかかなり不安でした。けど、みんなと練習していくうちにめっちゃ楽しくて、調子悪くてサークル回れなかっても、みんなで慰めあったりしてめっちゃ頑張れました!けど、試合でなかなかいい結果が出なくて悔しかったです。まだまだ頑張れてないんやなと思いましたけど、タイムが悪くてもSeason
いい結果が出ることを信じてます練習はめっちゃ辛くてめっちゃしんどかったけど調子はまだよかったし満足してます。最後の方は調子悪かったけど...。この練習会で速い人がいっぱいいてめっちゃ尊敬したし、かっこよかったですこれからも少しでも上の人に近づけるように限界まで頑張ります。来年も参加しよう!と思いました

 

大阪信愛女学院高校 1年 神野 有香(自由形)

私にとって今回の強化練習会はとてもいい経験になりました。始めは練習についていけるかという不安もあり、メニュー通りにこなせなかったり、自分の力を出し切れなくて悔しかったこともありました。しかし意識の高い周りの人達と一緒に練習していくなかで、気持ちで負けないように頑張ろうと思いました。いろんな先生が指導してくださったり、自分では気づいていなかったことが知ることができたと同時に、練習していくなかで今後の課題もしっかりわかるようになりよかったです。何においても自ら考えて学ぶ習慣を身につけていく大切さもわかりました。いつもと違った環境で練習できたことで学んだことをこれからの練習でも忘れずに取り組んでいきます。強化練習会のたびにアドバイスをいただいたり、周りから得るものもたくさんあり、自分のなかでの意識や考えも変わりました。それと指導していただいた先生方やプールを貸していただいたりそのほかにもお世話になった多くの方々ありがとうございました。最初は不安なことばかりでしたがこの強化練習会に参加できて本当によかったです。この機会を無駄せずにこれからに繋がるものにしていきたいです。今年のインターハイには個人種目で出場してそこで納得のいく結果を残せるように、常に目標と向上する努力を忘れずに一回一回の練習を大切にしていきたいです。

 

常翔啓光学園 1年 藤田 至帆(背泳ぎ)

高体連では非常に高いレベルの練習をすることができました。1回目の練習では桜宮高校の施設で自分の肺活量や瞬発力を測ったり、水中映像を撮ったり、スクールではしないことをしました。水中映像はダビングしたのを頂いて、自分の泳ぎの良い点・悪い点を自分で考えたり、他の人の映像を見て話を聞いたり、いい経験ができました。練習では周りの選手のレベルの高さや、意識の高さにとてもいい刺激を受けました。普段は一緒に練習する機会がない同世代の同じ種目の選手がいたので、いつもと違う気持ちで泳ぐことができ、プラスになることがたくさんありました。高体連の練習はスクールでする練習とは違ったので、こういう練習の仕方・考え方 があるんだと、いつもと違う気持ちで練習に参加することができました。練習前の体操でも今まで知らなかったストレッチを教えてもらったり、勉強になることがありました。ミーティングではあまり関わることのできない他校の先生方のいろいろな話を聞いたり、人前で自分の目標を言うことでより明確な目標を持つことができました。他にもAll Osakaであることの自覚や責任。水泳以外の人としてのこともたくさん学ぶことができました。いつもと違う環境に戸惑うこともありましたが、先輩や友達がいることで乗り越えることができました。これも高体連でできたいい経験の1つだと思います。高体連では普段できない体験をたくさんさせて頂きました。いろいろな人の協力があってこの練習会に参加することができました。私はそれをとても嬉しく思いますし、誇りに思います。まだまだ自分には足りないところばかりですが、練習を見てくれた先生やお手伝いに来てくださった先生方、わざわざ講習に来てくれた大塚製薬の方など、練習会に関わったすべての方に、今シーズンいい報告ができるよう、この練習会で学んだことを生かして、精一杯やって行こうと思います。

 

大阪信愛女学院高校 1年 南野 志帆(背泳ぎ)

私は高体連の強化練習会に参加させていただいて、たくさんのことを教えていただきました。
いつもより距離も時間も長いメニューで、種目別にわかれてする練習はとてもしんどくて諦めたくなるけど、強くなるために必要なことがたくさんつまった練習でした。drillの練習では先生に細かい指導をいくつもしていただいたり、準備運動や補強のいろいろなやり方も教えていただき、普段の練習ではやらないことを学びました。自分とは違うチームや学校の人達と一緒に練習をしたり話をして、意思や目標を聞いて自分ももっと速くなりたいと思いました。この練習会で学んだことを活かしながらこれからの練習をして、夏に繋げていこうと思います。

 

関西大学第一高校 1年 奥西 ちひろ(平泳ぎ)

高体連の合宿に参加させていただき本当にありがとうございました。私はこの合宿で改めて自分の弱さに気付きました。コーチに何回も考えが甘すぎるって言われた意味にやっと気付きました。しんどいのは自分だけじゃなくてみんなしんどいし練習が嫌なのもみんな一緒。けどそこで大事なのは気持ちと考え方だと思いました。しんどい時こそ頑張ろう!!とかここからが強くなれるチャンスや!!などプラスの考えに変えたら嫌な練習も頑張って乗り越えることが出来ました。周りの人はとても速い人たちばかりで、正直不安でいっぱいでした。けど速い人についていけたら絶対強くなれる!!って思って頑張りました。弱音を言ったり考えたりして本当に嫌になったりもしました。そこでいっぱい考えてやっと答えが見つかりました。やっぱり水泳が好きやし、強くなりたいし、目標達成したいっていう自分なりの答えが出ました。この答えを導かせてくれたのは高体連の合宿のおかげです。新しい自分に気付かせていただいて本当に感謝しています。今は本当に弱くて全然ダメダメだけど、焦らず自分に負けずに確実に前へ進んで行こうと思います。高体連で学んだたくさんのことをこれからの練習やレースに活かしていきます。本当にありがとうございました。

 

天王寺高校 1年 大町 香菜子(個人メドレー)

11月から5ヶ月間大変お世話になり、ありがとうございました。初めて練習会に参加したときはみんなとても速くて練習もしんどかったので、ついていけるか心配でしたが、様々な技術や水泳以外のことも沢山教わり、友達と楽しくお互い刺激仕合いながら泳ぐことができました。そして何よりこの合宿に参加して思えたことは結果(タイム)を出せたら更に泳ぐことが楽しくなるということです。だからこれからも一生懸命練習していい結果を出したいと思いました。それから、夜の楽しさはしんどい練習をしたあとだからこそ味わえるのだと思うことができました。この合宿に参加して水泳選手として、また一人の人間としてもちょっと成長できたと思います。本当に充実した5ヶ月間でした。ありがとうございました。